その他

子育てママが正社員とフリーランスのダブルワークを両立する方法とは?メリットデメリットも解説!

オンライン秘書のこあです。

会社員の働き方に不満を感じ、
いつか、フリーランス一本で稼げるようになりたいと思っているママさんが

まず、乗り越えないといけない壁は、ダブルワークの壁です。

中には、最初から会社員を辞めて、
フリーランス1本に転身したい方もいるかもしれませんが、

個人的にはあまりオススメしません。

実際に私も、会社員として働きながら、オンライン秘書で副業をはじめて
会社員の月収を超えたタイミングで退職しました。

そこで本記事では、
本業副業のダブルワークをやったからこそわかった両立のコツと、
ダブルワークのメリットデメリットをお伝えします!

Contents

01 会社員とフリーランスの違い
02 子育てと仕事を両立させるコツ
03 ダブルワークのメリット

04 ダブルワークのデメリット

会社員とフリーランスの違い

フリーランスになりたいと思った時に、
まず1番最初に知っておかないといけないことは

会社員とフリーランスの違いです。

ここから、会社員とフリーランスの主な違いを
お伝えしますね!

仕事の進め方

会社員:上司からの指示
フリーランス:すべて自分

会社員は、上司からの指示の元、業務をこなすことになりますが、
フリーランスはすべて自分で考えて進めることになります。

フリーランスは、トラブル発生時の責任もすべて自分の責任になりますが、
その分、自分の思いを形にして、お客様へご提案できます。

 

報酬

会社員:安定
フリーランス:不安定

会社員は、雇用されているため、毎月安定した収入が見込めます。

しかし、フリーランスは自分で仕事を取りにいかなければ
収入はゼロです。

逆に言えば、収入に上限はないため
働けば働くほど収入がアップします^^

 

税金、保険の納め方

会社員:企業
フリーランス:個人

会社員は、税金や保険もすべて
給与から天引きしてくれますが、
フリーランスはすべて自分で収めることになります。

また、健康保険も会社員は
会社が半分負担してくれますが、

フリーランスは全額負担のため
支払額もその分プラスされます。

 

勤務時間

会社員:会社が定めた時間
フリーランス:自由

会社員は、会社が定めた勤務時間中は
在席しないといけませんが、

フリーランスは勤務時間がないため
自分の好きな時間に働くことができます!

私は、朝はゆっくりしたいので、
10時頃から業務を開始しています。

ゆっくりできるので、
朝から子供に怒鳴ることもなくなり
穏やかな朝を過ごせています^^

子育てと仕事を両立させるコツ

ダブルワークを始めると、最初につまずく問題は

とにかく「時間がない」ことです。

私も会社員、オンライン秘書、ワンオペ育児を両立していた時は、
本当に毎日バタバタでした。

バタバタした毎日の中で、
実際に両立するためにやっていたことをお伝えします!

両立のコツ

①生活の優先順位を決める
②1日のタイムスケジュールを決める
③家族に協力してもらう


①生活の優先順位を決める

1日は、全員平等に24時間です。

その限られた24時間の中で、
やれることは限られているので、

本当に自分がやらないといけないことを決めて
優先順位をつけてみてください。

 

では、具体的な優先順位の付け方をお伝えしますね。

(1)毎日行っているタスクをすべて書き出す。

・掃除機
・皿洗い
・寝かしつけ

など、細かい家事もすべて書き出してください。


(2)書き出したタスクに優先順位をつける

・自分にしかできないこと
・自分以外でもできること

で分類わけをして、
自分にしかできないことをタスクの上位に持ってきてください。

(3)やめることを決める

書き出した優先順位をもとに、やめることを決めてください。

私は、ダブルワークと子育てを優先させるために
思い切って家事全般を手放しました。

具体的には、

・掃除機を全自動乾燥機付きに買い替える
・食洗機を使う
・ロボット掃除機を導入する
・電気圧力鍋を使う
・週に数回、宅配弁当や作り置きサービスを使う
・旦那さんのお弁当作りをやめて、食堂に行ってもらう

など、

自分がやらなくてもいいことは
すべて手放しました。

また、テレビを見ることもやめました。

そうすることで、
副業に向き合う時間が、1-2時間は多く捻出できるようになりました^^

 

②1日のタイムスケジュールを決める

1日の始まりに、その日のタスクをすべて書き出して
タイムスケジュールを決めましょう。

ザックリとした時間割ではなく、
細かいタスク毎で時間を決めてくださいね!

細かいタスクで時間を決めると、
意外と空き時間が見つかるので、
隙間時間を無駄なく有効活用することができますよ^^

 

③家族に協力してもらう

やらないことと、1日のタイムスケジュールを決めても
どうしても上手くいかない時があります。

独立できるまでのダブルワークの時期は特に、
本当にやることが沢山あるので、
1人で全てこなすには限界があります。

そんな時は、すべて1人でやろうとしないで、
家族に頼ることも必要です!

 

しかし、ただ家族の負担が増えるだけでは
いい顔をされない場合もあるので、

なぜ、いま自分がWワークをしているのか。

この先どこを目指しているのか。


在宅で働けるようになると、
家族にどんなメリットがあるのか。

を、しっかり伝えて、協力体制を整えることをオススメします!

私も最初は、旦那さんにいい顔をされませんでしたが、
今では積極的に協力してくれるようになりました^^

ダブルワークのメリット

ダブルワークのメリットは、
なんといっても収入が増えることだと思います。

プラスの収入で、家族と美味しいご飯を食べに行ったり、
学びに投資をしたり、
今までの生活をより豊かにすることができます。

しかし、いつか会社員をやめたいと思っているママさんなら、
独立資金として、貯めておくこともオススメです!

また、

冒頭でもお伝えしたように、
突然、無収入のフリーランスになるより、

会社員としての安定した収入を持った状態で
チャレンジした方が、精神的にも余裕が生まれます。

さらに、

もしフリーランスの働き方が合わないと思った場合でも、
会社員を続けておけば、いつでも元の生活に戻ることができます。

私たちには子供がいて、
守るべきものがあります。

リスクを最小限に済ませられることもメリットですよね^^

ダブルワークのデメリット

では、続いてダブルワークのデメリットをお伝えします。

ダブルワークのデメリットは、
とにかくハードワークになるということです。

ただでさえ忙しい毎日に、もう1つ仕事がプラスされると、
休日や、夜も働く日が多くなります。

無理をしすぎて、身体を壊さないように、
適度な休息時間を確保することが大切です。

また、

本業、副業で頭の切り替えが大変になります。

朝活で副業、日中は会社員、仕事終わりに副業の生活をした場合、
しっかり頭を切り替えないと、タスクがごちゃ混ぜになってしまいます。

頭を切り替えるために、ストレッチをしたり、
自分の中で、何か区切りとなるものを作ることもオススメです。

 

本日は、

子育てママが会社員とフリーランスのダブルワークを両立する方法と
メリットデメリットをお伝えしました。

いかがでしたか?

これからも、会社員を卒業し、オンライン秘書になった経験をもとに
在宅ワークのリアルをお伝えしていきます!

ぜひまた覗きにきてくださいね^^